S字型差動磁気ヘッド


・トラック幅: 8mm
・搬送速度: 0〜10m/sec
・励磁周波数:  〜100kHz
・検出媒体:  紙幣、磁気インク等
   ST−80S2
   ST−80HF
  微弱な磁気インクの検出に適しています。
 セラミックキャップの付いた耐摩耗製品もございます。

H字型差動磁気ヘッド


・トラック幅: 5mm
・搬送速度:  0〜1m/sec
・励磁周波数: 〜10kHz>
・検出媒体:  紙幣、磁気インク等

紙幣識別用 非接触差動形磁気ヘッド


・トラック幅: 8mm
・搬送速度: 0〜2m/sec
・発振回路: クワドラチャ型発振回路
・検出回路: 差動アンプ、位相検波、クランプ回路、ローパスフィルタ
  SD−820S
  
 紙幣の磁気特性を精度よく検知できます。
 クランプ回路により、直流成分を安定化します。
 0.2mmのスペーシングロスにも対応できます。


詳細は、info@san-e.co.jpまで、お問い合わせください。
使用条件に見合った製品を紹介させて頂きます。

差動トランス方式

一次側コイルに交流を流して交番磁界を発生させ、2つの二次側コイルの誘起電圧差をとることで、微弱な変化を捕らえる磁気ヘッドです。ギャップを設けた(磁気ヘッド形)ものは、紙幣の磁気インクなどの識別に適しています。また、筒状のものは、硬貨の識別や磁性粒分の濃度などの識別に適しています。
戻る 次ページ
 ホーム  製品情報  技術情報  BACK  NEXT