技術情報インデックス

磁気ヘッドについて 記録媒体について(記録を残す入れ物)
  磁気テープ
   磁気カード

記録について(磁石を並べる)
  記録
  磁気ヘッドとテープ
  記録波長

再生について(磁石の読み出し)
  再生
  媒体と磁気ヘッドの関係
保磁力
反磁界
自己減磁
記録減磁
ギャップ
コア
強磁性体
B−H曲線
外部磁界
磁束密度
硬磁性体
軟磁性体
ヘッド再生効率
スペース損失
厚み損失
ギャップ損失
差動形磁気センサー
(可変リラクタンス型)
特長 静止状態から定量的な出力

動作 磁性、非磁性を問わない動作

利用 金属材識別、混合比検出
磁気近接センサー 磁気近接センサーとは、非接触で検出物が近づいたことを検出するセンサーです。

特長
 (1)非接触で検出できるため、検出物体やセンサーを痛めません。
 (2)無接点出力(電気的接点)ですから長寿命です。
 (3)水や油の飛散する悪環下でも確実な検出を誇ります。
 (4)応答速度が速い。
用語の解説と特徴
磁気式
 スペースセンサー
渦電流方式の磁気変位センサー
接触式
 磁気リニアセンサー
差動トランス方式の磁気変位センサー

 ホーム  新着情報  会社案内  製品情報  技術情報